経理職リーダークラス(神戸)【株式会社メディカロイド】
会社概要
| 企業名 | 株式会社メディカロイド |
| 業種 | メディカル全般/医療機器(用具)メーカー |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上高 | |
| 従業員数 | 127名 |
| 設立年月 | 2013年8月 |
| URL | http://www.medicaroid.com/ |
| 所在地 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町1-6-5国際医療開発センター6F |
| 会社特徴 | 2013年、産業用ロボットのリーディングカンパニーである川崎重工業株式会社と、検査・診断の技術を保有し医療分野に幅広いネットワークを持つシスメックス株式会社の共同出資により設立されました。2020 年 8 月に手術支援ロボットシステム「hinotoriサージカルロボットシステム」が国産としては初めて製造販売承認を取得しました。2030年に売上高1,000億円を目指し国内のみならず海外進出に向けた準備も進め、また新たな製品の開発も進めています。 |
事業内容
医療用ロボットのマーケティング、開発、設計、製造、販売、アフターサービス
■医療用ロボット開発:
同社は、世界で需要拡大が見込まれる医療用ロボットの本格開発に着手し、開発、設計、製造、販売、アフターサービスの体制を構築しています。同社は2013年10月より先端医療技術の研究開発拠点である神戸医療産業都市(ポートアイランド)を拠点とし、大学病院などの医療関係者や企業、行政とも連携を図りながら、医療用ロボット開発に向けたマーケティング活動を行ってきました。この活動を通して、産業用ロボットをベースに医療用に応用した製品(アプライドロボット)と手術支援を目的に新規開発する製品(手術支援ロボット)を開発しています。製品化に向けては、大学病院などの医療機関や専門技術を保有する企業、薬事承認を所管する行政など、各分野との連携を強化するための環境(オープンプラットフォーム)を構築。産業用ロボットの技術を保有する川崎重工と、医療分野において検査・診断の技術や幅広いネットワークを持つシスメックスの強みを活かし、製品開発活動を行うことで世界の医療産業の発展に貢献したいと考えています。
■現在の状況:
当社は2020年に手術支援ロボット「hinotori™ サージカルロボットシステム」を販売し、国内外に市場拡大を続けております。近年は複数の手術支援ロボットメーカーが台頭し市場がさらに活性化する中、各部門のさらなる高度専門化が必要となっており、これに対応すべく体制強化を目的とした募集を行っています。
求人内容
| 募集職種 | 経理(リーダークラス) |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 必要資格 | 無 |
| 就業時間 | 月25時間 |
| 休憩時間 | |
| 残業の有無 | 有 |
| 採用人数 | |
| 雇用期間 | 期間の定めのない雇用契約 |
| 就業時間補足 | |
| 給与形態 | |
| 基本給 | 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 昇給の有無 | |
| 賞与(実績) | 年1回 年間5.6ヶ月(2025年度実績見込み) |
| 年収 | |
| モデル年収 | |
| 試用期間 | 有(3ヶ月) |
| 裁量労働制 | |
| 固定残業代 | |
| 残業 | 有 |
職務内容
メディカロイド本社にて、制度会計を中心とした経理業務を担っていただける方を募集します。
具体的には、
1)年次・月次決算業務
2)決算財務分析
3)各種監査対応 など
決算業務のリーダーとして他のメンバーと協働し、ハンズオンで業務に取り組んでいただきます。
入社後は決算業務を中心に業務いただきます。
短期的には現在社外へ業務委託している業務の一部を内製化すると共に、業務のプロセス構築、業務改善を実施いただきます。
将来的には経理部門のマネジメントを経て、財務コントローラーとして活躍いただくことを期待しております。
採用条件
| 面接回数 | |
| 学歴 | 専卒以上 |
| 必要資格 | |
| 試験内容 |
待遇など
| 通勤手当 | 70,000円/月迄は全額支給、以降は超過分の60%を支給 |
| 残業手当 | 有 |
| その他手当 | 社宅有(社有社宅、借上社宅) |
| 各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 諸手当 | |
| 休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
| 年間休日 | 年間休日日数125日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(試用期間3ヶ月満了後に、8割以上の出勤で付与。年間付与22日に対して付与月により按分支給)、特別休暇等 ※会社カレンダーによる(本社/工場では勤務日が異なる) |
| 転勤の有無 | 有 |
| 勤務地 | 神戸本社 |
| 最寄駅 | |
| 受動喫煙対策について |
その他備考
求める要件
1)事業会社での経理全般実務経験7年以上
2)各種監査対応
3)日商簿記検定2級
歓迎要件
1)製造会社における原価計算業務
2)資金管理、出納の実務経験
3)法人税等申告業務の経験

